運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2014-11-18 第187回国会 参議院 財政金融委員会 第7号

さらに、この海外事業者のサイトを拝見しますと、電子書籍音楽ファイル、ダウンロード版パソコンソフトなどには消費税が課税されませんとうたわれております。同じ商品が、なぜ一方は消費税が課税され、一方は課税されないのでしょうか。その理由が内外判定なのです。  消費税の課税四原則の第一は国内取引であることとなっております。そこで、国内取引であるかどうかの基準が問題となります。

高井昌史

2012-06-19 第180回国会 参議院 文教科学委員会 第6号

さらに、可罰的違法性という点で、業界全体で何億の損害になるかという御議論はあるようですけれども、一個一個のダウンロード行為に対して、例えば音楽ファイル、着うたなどは何百円という世界でございます。それが本当に今可罰的な違法性を有するのかどうかという点についても議論が尽くされておりません。  

市毛由美子

2012-06-19 第180回国会 参議院 文教科学委員会 第6号

違法に配信されているファイル違法ダウンロードは、例えばそれが音楽ファイル違法ダウンロードであれば、アーティスト著作権レコード会社著作隣接権侵害する行為であるとともに、多くの人に繰り返し行われることによって音楽産業に多大な損害を与え、ひいてはアーティストが次の作品を世に送り出すことを難しくしてまいります。  

池坊保子

2012-06-19 第180回国会 参議院 文教科学委員会 第6号

他方で、先ほど申し上げているとおり、音楽ファイルだけで、音楽違法ダウンロード数だけで十二億ファイルあるというところで、年間六件、これは協会さんの把握されている数字だけということでございますけれども、こういう裁判が起きたという報道等も聞こえてまいりませんので、要はアップロードに対しての刑事罰が本当にきちんと執行されているとは言えないのではないかという評価の方が大勢を占めているということでございます。

市毛由美子

2012-06-15 第180回国会 衆議院 文部科学委員会 第6号

違法に配信されているファイル違法ダウンロードは、例えばそれが音楽ファイル違法ダウンロードであれば、一つには、アーティスト著作権レコード会社著作隣接権侵害する行為であるということ、それから、多くの人に繰り返し行われること、このことによって、音楽産業に多大な損害を与え、ひいてはアーティストが次の作品を世に送り出すことが難しくなるということにもつながるわけでございます。  

下村博文

2004-04-20 第159回国会 参議院 文教科学委員会 第12号

したがって、仰せのように、日本著作権協会においては、音楽ファイルについて関係プロバイダーにその削除を要請しております。ちなみに、平成十四年の一年間を取り上げましても約四万三千件もファイルが削除されていると、こういった現状であります。これは一つ音楽ファイルを取り上げた数字でありまして、その他の分野においても同様のことがあるわけで、言わば氷山の一角というような大変な問題を生じているわけです。  

稲葉大和

  • 1